米沢大橋は大日本コン、西郷橋は長大に決定
東北整備局山形 東北中央自動車道関連橋梁の設計
2010月3月23日掲載
東北整備局山形河川国道事務所は、東北
中央自動車道整備事業の一環として、米沢
市で計画している米沢大橋の詳細設計業務
を委託するため、3月19日に簡易公募型指
名競争入札(総合評価落札方式)した結
果、評価値50.989で大日本コンサルタン
トに決めた。同社の入札価格は50,000,00
0円で価格評価点は9.5890、技術点は41.
4で、いずれも第1位だった。また、同じく
東北中央自動車整備事業の一環として、村
山市楯岡地内で計画している西郷橋の詳細
設計業務は、標準プロポーザル方式で長大
に決定、3月18日付で契約した。予定価格
は、57,430,000円、契約金額は57,400,00
0円だった。
米沢大橋は、米沢市上新田〜中田町地
![]()
内で計画している鋼多径間(6径間)連続
鈑桁橋(橋長196m)及び鋼多径間(5径間
)連続鈑桁橋(橋長246m)の詳細設計を作
成する。履行期限は、23年1月31日まで。
入札には、大日本コンサルタントのほか、
パシフィックコンサルタンツ、建設技術研
究所、オリエンタルコンサルタンツ、八千
代エンジニヤリング、ドーコン、長大、中
央コンサルタンツ、綜合技術コンサルタン
ト、新構造技術、新日本技研が参加した。
また、村山市楯岡地内の西郷橋は、鋼多
径間(11径間)連続鈑桁橋(橋長463.5m
)の詳細設計を作成する。履行期限は、22
年11月26日まで。
