一般会計など繰越明許費を追加提案
山形県 累計では244億余に
2010月3月17日掲載
山形県は3月16日、開会中の県議会2月定
例会に追加議案として繰越明許費となる一
般会計、流域下水道特別会計及び港湾整備
特別会計の補正予算を追加提案した。
一般会計は、14,303,258,000円、流域
下水道特別会計は817,726,000円、港湾
整備特別会計は10,500,000円で、先に可
決した繰越明許費と合わせると、一般会計
の繰越明許費累計は、23,540,456,000円
、特別会計を含めた繰越明許費の累計は、
24,400,368,000円となる。
詳細は次の通り。
<一般会計>
◎追加分
・地域情報化推進事業
128,853,000
・定住自立圏等民間投資促進交付金事業
228,600,000
・全国瞬時警報システム一斉整備事業
105,990,000
![]()
・災害対策非常用電源整備事業
27,245,000
・震度情報ネットワークシステム再整備事
業
218,564,000
・気象情報サブシステム再整備事業
47,439,000
・新型インフルエンザワクチン接種助成事
業
188,473,000
・農林水産業創意工夫プロジェクト支援事
業
42,300,000
・さくらんぼ産地活性化緊急対策事業
3,000,000
・園芸用ハウス長寿命化緊急対策事業
15,000,000
・畜産総合振興事業
31,167,000
・畜産規模拡大支援事業
![]()
23,676,000
・肉用牛改良増殖対策事業
47,833,000
・草地開発事業
64,443,000
・家畜保健衛生所移転整備事業
19,655,000
・農地集積加速化基盤整備事業
22,200,000
・基盤整備促進事業
8,890,000
・県営基幹農道整備事業
36,500,000
・団体営農業集落排水事業
4,769,000
・地すべり対策事業
64,000,000
・民有林造林補助事業
59,283,000
・森林整備促進・林業等再生基金事業
![]()
414,173,000
・民有林林道整備事業
178,608,000
・地域活性化推進林道整備事業
523,731,000
・県単独治山自然災害防止事業
2,500,000
・治山・地すべり防止施設緊急安全対策事
業
310,254,000
・漁港・漁場整備事業
168,680,000
・ものづくり中小企業支援緊急対策事業
35,540,000
・河川運動公園整備事業(置賜)
15,700,000
・洪水ハザードマップ整備事業
8,840,000
・ダム運用手法検討事業
991,000
![]()
・洪水警戒情報提供事業
111,120,000
・水害対策河川整備事業(公共)
734,864,000
・ダム整備事業
186,617,000
・砂防修繕事業(単独)
18,636,000
・土砂災害対策事業(単独)
82,878,000
・砂防等災害関連緊急対策事業
61,038,000
・港湾関係緊急修繕等事業(庄内)
134,364,000
・港湾施設管理運営事業
4,500,000
・港湾震災対策事業
178,702,000
・港湾安全対策事業
277,268,000
![]()
・港湾交流空間整備事業
4,400,000
・酒田港物流機能増進事業
22,743,000
・居住環境整備事業(区画)
145,812,000
・都市内街路ネットワーク整備事業
1,406,759,000
・都市公園活用推進事業(公共)
20,091,000
・県立特別支援学校各種営繕工事事業
23,250,000
・農地災害復旧事業
3,779,000
・建設災害復旧事業
36,594,000
・港湾災害復旧事業
34,000,000
◎変更分(カッコ内は補正前)
・県立社会福祉施設整備事業
![]()
48,340,000(11,359,000)
・自然環境整備事業(公共)
38,917,000(23,635,000)
・災害に強いみちづくり事業
209,382,000(60,000,000)
・道路施設長寿命化対策事業
2,795,256,000(1,610,000,000)
・道路ネットワーク整備事業
2,090,394,000(450,000,000)
・雪に強いみちづくり事業
429,693,000(163,000,000)
・地域力・基盤力向上道路整備事業
3,464,803,000(380,000,000)
・道路保全事業
1,035,575,000(1,001,000,000)
・水害対策河川整備事業
1,329,032,000(954,000,000)
・ダム管理施設修繕事業
205,683,000(33,129,000)
![]()
・河川管理施設機能確保事業
54,836,000(40,000,000)
・土砂災害対策事業(砂防)
541,248,000(155,000,000)
・港湾物流基盤整備事業
363,709,000(217,600,000)
・空港安全対策事業
33,118,000(18,000,000)
・県立高等学校校舎整備等事業
272,983,000(18,000,000)
<流域下水道特別会計>
・流域下水道整備事業
817,726,000
<港湾整備特別会計>
◎変更分
・施設運営事業
25,737,000(15,237,000)
